エッセイ ゼレンスキーは本当にヒーローなのか 僕は今回のウクライナへのロシア侵略まで、正直言ってウクライナという国の名前しか知りませんでした。なんとなくソビエト支配下時代、なんかチェルノブイリ原発事故があったかな、いや別の地方かも知れない。その程度です。ましてやゼレンスキーなんて名前は... 2025.03.09 エッセイニュース政治経済
ニュース マッコリに酔っていた?韓国ユン大統領「戒厳令」 ユン大統領が酒に酔っていた、というのは100パーセントまったくの僕の想像であって、そのような事実もなく、説を唱える人もまったくいません。酔っていたのは僕の方です。僕は今月3日の晩にしこたま酒に酔って帰宅して、寝る前のニュースをチェックしたと... 2024.12.13 ニュース政治経済
ニュース マッコリに酔っていた?韓国ユン大統領「戒厳令」 ユン大統領が酒に酔っていた、というのは100パーセントまったくの僕の想像であって、そのような事実もなく、説を唱える人もまったくいません。酔っていたのは僕の方です。僕は今月3日の晩にしこたま酒に酔って帰宅して、寝る前のニュースをチェックしたと... 2024.12.13 ニュース政治経済
ジャーナリズム SNSで都市伝説を煽った責任は不自然な報道をした既存メディアにある まずは先日の火災により、ご自宅と尊いご家族の命を失った猪口邦子参議院議員に、追悼の意を表しご家族のご冥福をお祈り致します。この日は空気が乾燥していて、火災の危険が大きい日でした。文京区小石川ということで、同じ東京23区内に住むものとして火災... 2024.12.06 ジャーナリズムニュース
エッセイ どこが出元か分からない市場調査と怪しいアプリ 今日は第50回衆議院議員総選挙の投開票日です。で新聞社などの独自調査による政党支持率が発表されるのですが、これはどこの報道機関が調べたのか、うっかりしてニュースソースを記録しそびれた、出本のわからないネット上の拾い画像です。なのでフェイクニ... 2024.10.27 エッセイジャーナリズムニュース政治経済
エッセイ どこが出元か分からない市場調査と怪しいアプリ 今日は第50回衆議院議員総選挙の投開票日です。で新聞社などの独自調査による政党支持率が発表されるのですが、これはどこの報道機関が調べたのか、うっかりしてニュースソースを記録しそびれた、出本のわからないネット上の拾い画像です。なのでフェイクニ... 2024.10.27 エッセイジャーナリズムニュース政治経済
エッセイ バブル崩壊は二度ある!〜まもなく〜 1989年に日本のバブル経済が崩壊したとき、僕は29歳でした。どれくらいバブルだったかというと、僕は既に働いていましたが、25歳の時に新車のメルセデスベンツを買うことができ、イタリア語もできないのに1年間ローマに駐在していました、イタリア商... 2024.10.02 エッセイジャーナリズムニュース政治経済
エッセイ バブル崩壊は二度ある!〜まもなく〜 1989年に日本のバブル経済が崩壊したとき、僕は29歳でした。どれくらいバブルだったかというと、僕は既に働いていましたが、25歳の時に新車のメルセデスベンツを買うことができ、イタリア語もできないのに1年間ローマに駐在していました、イタリア商... 2024.10.02 エッセイジャーナリズムニュース政治経済