政治経済

エッセイ

傘がない

「傘がない」とは井上陽水さんの名曲ですが、この曲を聴いたことのない人のために、歌詞のメッセージを簡単に紹介しておきましょう。「新聞の記事よりも、今日恋人に会うために出かけるのに傘がないことの方が重要な問題だ」というものです。なかなか示唆に富...
エッセイ

傘がない

「傘がない」とは井上陽水さんの名曲ですが、この曲を聴いたことのない人のために、歌詞のメッセージを簡単に紹介しておきましょう。「新聞の記事よりも、今日恋人に会うために出かけるのに傘がないことの方が重要な問題だ」というものです。なかなか示唆に富...
エッセイ

ゼレンスキーは本当にヒーローなのか

僕は今回のウクライナへのロシア侵略まで、正直言ってウクライナという国の名前しか知りませんでした。なんとなくソビエト支配下時代、なんかチェルノブイリ原発事故があったかな、いや別の地方かも知れない。その程度です。ましてやゼレンスキーなんて名前は...
ニュース

マッコリに酔っていた?韓国ユン大統領「戒厳令」

ユン大統領が酒に酔っていた、というのは100パーセントまったくの僕の想像であって、そのような事実もなく、説を唱える人もまったくいません。酔っていたのは僕の方です。僕は今月3日の晩にしこたま酒に酔って帰宅して、寝る前のニュースをチェックしたと...
ニュース

マッコリに酔っていた?韓国ユン大統領「戒厳令」

ユン大統領が酒に酔っていた、というのは100パーセントまったくの僕の想像であって、そのような事実もなく、説を唱える人もまったくいません。酔っていたのは僕の方です。僕は今月3日の晩にしこたま酒に酔って帰宅して、寝る前のニュースをチェックしたと...
エッセイ

ワニブックス|PLUS|新書という出版社が面白い

ワニブックスという出版社名は、僕も聞いたことがありました。僕の根拠のないイメージで言うと、若い女優やグラビアアイドルが水着姿でプロのカメラマンに撮ってもらって、いわゆる写真集として売り出されます。それはそれで美術品とさえ言える価値の高いもの...
エッセイ

ワニブックス|PLUS|新書という出版社が面白い

ワニブックスという出版社名は、僕も聞いたことがありました。僕の根拠のないイメージで言うと、若い女優やグラビアアイドルが水着姿でプロのカメラマンに撮ってもらって、いわゆる写真集として売り出されます。それはそれで美術品とさえ言える価値の高いもの...
エッセイ

どこが出元か分からない市場調査と怪しいアプリ

今日は第50回衆議院議員総選挙の投開票日です。で新聞社などの独自調査による政党支持率が発表されるのですが、これはどこの報道機関が調べたのか、うっかりしてニュースソースを記録しそびれた、出本のわからないネット上の拾い画像です。なのでフェイクニ...
エッセイ

どこが出元か分からない市場調査と怪しいアプリ

今日は第50回衆議院議員総選挙の投開票日です。で新聞社などの独自調査による政党支持率が発表されるのですが、これはどこの報道機関が調べたのか、うっかりしてニュースソースを記録しそびれた、出本のわからないネット上の拾い画像です。なのでフェイクニ...
エッセイ

池田大作の死が意味するところ

公明党の支持母体である宗教法人の創価学会から、今、人材が大量に流失しています。僕の知人でも今年(2024)になって、創価学会を辞めた、あるいは事実上脱会して活動を停止したという人が複数人います。理由は名誉会長である池田大作氏が、去年の年末に...