エッセイ ワニブックス|PLUS|新書という出版社が面白い ワニブックスという出版社名は、僕も聞いたことがありました。僕の根拠のないイメージで言うと、若い女優やグラビアアイドルが水着姿でプロのカメラマンに撮ってもらって、いわゆる写真集として売り出されます。それはそれで美術品とさえ言える価値の高いもの... 2024.11.12 お仕事エッセイジャーナリズム政治経済
エッセイ ワニブックス|PLUS|新書という出版社が面白い ワニブックスという出版社名は、僕も聞いたことがありました。僕の根拠のないイメージで言うと、若い女優やグラビアアイドルが水着姿でプロのカメラマンに撮ってもらって、いわゆる写真集として売り出されます。それはそれで美術品とさえ言える価値の高いもの... 2024.11.12 お仕事エッセイジャーナリズム政治経済
政治経済 小池百合子の野望と誤算 「小池百合子は日本初の女性首相を目指している。ただそれだけ」9月30日に、ある信頼できる筋から、そんな情報が入ってきました。たしかにそう考えると、今回の2017年衆院選でのゴタゴタを、全てスッキリ説明することができます。新党「希望の党」の立... 2017.10.03 政治経済
政治経済 英語のほうが解りやすいポツダム宣言 中学生レベルの英語力でも、辞書を引きながらなら容易に読めるポツダム宣言の原文。当時の変な日本語訳を読むより、こっちを読みましょう。そんなに「つまびらかに」読まなくても意味は単純明白です。この宣言をヒロヒト昭和天皇陛下は、受諾すると口に出して... 2015.05.22 政治経済
エッセイ メディア王 といっても、今、ニュースで大はやりのホリエモンとかナベツネさん(ちょっと古いか)のことではありません。 どちらかというと僕たちにあまり関係のない遠くの国の話を今日はしようと思います。僕はこの日本という国で典型的な戦後パブリック・エデュケーシ... 2005.03.12 エッセイジャーナリズム