日本人

エッセイ

ヘイトスピーチ対策法と「表現の自由」

この5月24日、衆議院で自民・民進の賛成多数により成立した、いわゆるヘイトスピーチ対策法(規制法ではない)は、日本もわずかであるが進歩したと思っています。この正式には「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律...
ジャーナリズム

الدول الإسلامية إلى صديق

قليل من الصحفيين في اليابان يفكرون في العالم الإسلامي.صحفي كينجي هو شخص مهم جدا لجعل الشعب الياباني ينظر العالم الإسلامي...
エッセイ

それでも「イスラム国」の要求を受け入れられない3つの理由

1月20日、日本人の後藤健二さんと湯川遥菜さんの2人を殺害すると警告する身代金要求動画を「イスラム国」がYouTubeに公開したのは大変なショックでした。ただただ無事に開放して欲しい、ひたすらそれを願うばかりです。日本はキリスト教国でもない...
エッセイ

夜桜が三日続いたので、今日は昼間バージョン

さすがに会社帰りの自宅前の夜桜ばかりだと飽きてくるので、今日は昼間バージョンで。渋谷のNHK放送センター西口玄関前にある一本桜です。ごらんのとおり満開です!!!ずらっと連なる桜並木も素敵ですが、意外なところに一本だけ堂々と咲き誇っている桜に...