トリビア トランジスタ・ラジオ 前回の「なぜ今NHK ONEなのか?」の記事にも書きましたが、通信と放送は真逆の概念なのです。通信は1対1の情報のやり取りであって、通信の秘密という強い概念のもとにあり、一方で放送は広くあまねく情報を伝えるものです。絶対に相容れない概念。な... 2025.10.10 トリビア思い出
トリビア トランジスタ・ラジオ 前回の「なぜ今NHK ONEなのか?」の記事にも書きましたが、通信と放送は真逆の概念なのです。通信は1対1の情報のやり取りであって、通信の秘密という強い概念のもとにあり、一方で放送は広くあまねく情報を伝えるものです。絶対に相容れない概念。な... 2025.10.10 トリビア思い出
エッセイ 宮澤エマさんと楽しいトーク1時間!放送は6月4日夜22時! 若くてスマートな美女とマンツーマンで好き勝手おしゃべりして、自分で選曲した大好きな曲をかけてもらい、それがFMの電波に乗る。こんなに幸せ者でいいのだろうか、と自分でも思いますが、せめて幸せ気分のおすそ分けを、とブログに書きます。まず首都圏の... 2015.05.20 お仕事エッセイエンターテイメント
エッセイ 初出演にして知るラジオは滑舌が9割【ラジオ録音】 拙著「ニュース、みてますか?」の発売のタイミングに合わせて、この5月4日から8日まで、月曜から金曜まで毎日4分づつ5回、ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー」のなかの「あなたとハッピートーク」という番組にゲストとして迎えていただいたのは、先... 2015.05.08 お仕事エッセイエンターテイメント出演
エッセイ 「MOZU」日本でもついに本格的なアクションサスペンスが もう放送回数を重ねて終盤に入っているので、今さら番組紹介しても手遅れですけども、僕としては久しぶりに、もう本当に数年ぶりにはまっているテレビドラマなので、書いておきます。今からでも遅くない。オンデマンドで有料で見る価値があると断言します。映... 2014.05.31 エッセイ
エッセイ 「明日ママ」を放送中止に追い込むことの愚 まだ2回しか見ていないが、日テレで水曜ドラマとして10時から放送が始まったドラマ「明日、ママがいない」は注目して見ている。脚本監修の野島伸司という男は社会派ドラマを書かせたら気鋭の才能を見せてくれるからだ。今回もかなりタブーといえる分野に挑... 2014.01.25 エッセイジャーナリズム