エッセイ Nスペ首都直下地震「パラレル東京」を考える これは2019年12月にNHKで放送された衝撃のドラマです。30年以内に70パーセント以上の確率で発生すると想定されている首都直下地震を、実際のデータを元にリアルに表現したものです。「怖すぎる」「実際の被災者のトラウマを刺激する」などと物議... 2019.12.07 エッセイジャーナリズム
エンターテイメント 「MOZU」は名作だが地上波での再放送はやめよう TBSとWOWOWの共同開発ドラマ「MOZU」は今年のトップ異色作品といっていいだろう。ハリウッドばりとも言える羽住監督による大胆なアクション演出。主演の西島秀俊、香川照之、真木よう子ら役者陣の体を張った名演技。そして何よりも逢坂剛原作によ... 2014.09.01 エンターテイメント
エッセイ 「MOZU」日本でもついに本格的なアクションサスペンスが もう放送回数を重ねて終盤に入っているので、今さら番組紹介しても手遅れですけども、僕としては久しぶりに、もう本当に数年ぶりにはまっているテレビドラマなので、書いておきます。今からでも遅くない。オンデマンドで有料で見る価値があると断言します。映... 2014.05.31 エッセイ
エッセイ 「明日、ママがいない」〜私たちはこうのとりです〜 日テレで番組開始直後に放送中止を求める要請があって、日テレが謝罪するという騒動があり、スポンサーもみんな降りてしまうなど、なにかと世間を騒がせたドラマだけに僕も第一回から最終回まで、行きがかり上しっかり全部を見てしまった。行きがかり上、とい... 2014.03.14 エッセイエンターテイメント
エッセイ 「明日ママ」を放送中止に追い込むことの愚 まだ2回しか見ていないが、日テレで水曜ドラマとして10時から放送が始まったドラマ「明日、ママがいない」は注目して見ている。脚本監修の野島伸司という男は社会派ドラマを書かせたら気鋭の才能を見せてくれるからだ。今回もかなりタブーといえる分野に挑... 2014.01.25 エッセイジャーナリズム
エンターテイメント 映画「大拳銃」のアフレコ すぎぃがフィルム映画のアクション俳優としてデビューした、記念すべき第一回目の作品、16mフィルム映画「大拳銃」。映画.com映画美学校KINENOTEが、引退したはずのアクションスターすぎぃの仕事は、これで終わりではありませんでした。9月7... 2008.08.12 お仕事エンターテイメント